朝から降っていた雨も上がり、帰りはカッパを着なくてすみそうなので気分がいいです。
さて本日の修理車両。
2サイクルスクーターでオイルを切らしてしまった車両の修理です。
ピストンを取り外してみるとガリガリ君・・・。

シリンダーも残念ながらお亡くなり・・・。

こんな風に、2サイクルの車両はオイルを切らしてしまうと
あっという間に焼きついてしまうので、オイル残量には気を配ってください。
ランプが点灯したらすぐ入れるようにしたほうが良いと思います。
「うっかり・・・」とか、「勘違いで・・・」という修理が時々入りますので・・・。
4サイクルスクーターではオイルは交換するのでランプ等は点きませんが、
距離または期間にあわせて交換してやらないと、同じように焼きついたり、エンジンの寿命を著しく縮めます。
当店でオイル交換をしていただいた方には、次回の交換時期を書いたステッカーを貼らせていただいていますが、
車両をお持ちいただければ、その場でオイルの状態をチェックすることもできますので、
近くを通った際にでも声をお声いただければと思います。
そういう僕ももうすぐ自分のバイクのオイル交換をしなきゃなー。
ではでは。